2017 | |
島原市役所 | |
http://www.city.shimabara.lg.jp/ | |
2017年3月9日 島原新聞 |
|
島原市 51歳職員を懲戒免職 飲酒後に車運転し事故 正面衝突し相手にけが http://www.shimabara.ne.jp/shimabara_newspaper/ |
|
2017年2月23日 島原新聞 |
|
島原市職員が飲酒運転か 交通事故を起こし入院中 http://www.shimabara.ne.jp/shimabara_newspaper/ |
|
2017年2月23日 長崎新聞 |
|
★島原市職員が飲酒後に事故 http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2017/02/23093825050543.shtml |
|
島原市職員が飲酒後に事故 2017年2月23日 長崎新聞 島原市は22日、男性職員が11日未明まで飲酒後、早朝に乗用車を運転し 対向車と衝突する交通事故を起こしたと発表した。 市秘書人事課は発生直後に事実を把握しながら公表が10日以上遅れた理由について 「職員が骨折などで入院し詳細を確認できない」と説明した。命に別条はないという。 同課によると、男性職員は10日夜、市内のホテルで開かれた市職員の還暦などを祝う宴会に出席。 古川隆三郎市長も参加したという。 その後、少なくとも11日午前1時ごろまで別の店で飲酒した後、早朝に市内の国道で自分の車を運転。 中央線をはみ出して対向車に衝突したとしている。帰宅する途中だったとみられるという。 男性職員は現在も入院中のため同課は詳しい事情を聴取できず、発生時刻や、 運転時に酒に酔った状態だったかどうか、対向車の運転手のけがの程度など、事故の詳細も分からないという。 このため処分が決められないとして、年齢や所属なども明らかにしていない。 山口一久課長は「本来ならすぐに状況を確認し処分を発表するが、 まだ時間がかかると判断し、分かっている分だけを先に公表した」と話した。 古川市長は「事故の被害者や市民に心から深くおわびする。処分については厳格に対処したい。 信頼を一日も早く回復できるよう全力を尽くす」とのコメントを出した。 |
|
2017年2月23日 長崎文化放送 |
|
https://www.ncctv.co.jp/news | |
2017年02月23日 島原市職員 飲酒後に人身事故 島原市はきのう、今月11日に市の男性職員が未明まで飲酒したあと、 早朝に車を運転し人身事故を起こす不祥事があったと発表しました。 島原市によると男性職員は今月10日夜古川市長も参加した 市内で開かれた市職員の還暦などを祝う宴会に出席した後、 11日午前0時すぎまで市職員とともに別の店で飲酒。 その後早朝に、自分の車を運転し中央線をはみだし対向車に衝突する事故を起こしました。 この事故で男性職員は骨折し、対向車の運転手はけがをしています。 男性職員が酒に酔った状態だったかどうかについては島原署が任意で調べています。 島原市はNCCの取材に対し 「事故があった場所を把握していない」「相手のけがの状態も把握していない」 さらに男性職員に対しても「入院中なので話を聞けていない」としています。 また、男性職員の処分を決めていないため「年齢や所属などを明らかにしない」としています。 さらに11日の事故発生から10日以上経過してからの公表については 「事故の詳細が分からなかったため」としています。 古川隆三郎市長は 「不祥事を起こした職員の処分については今後、厳格に対処したい」とコメントしています。 |
|