水屋敷主人の雑文

水屋敷ブログはコチラ
http://fblog.jp/koge929


2013.2.3.更新


2.8.
以前、衝動買いしたレトルトカレー。

350円ぐらいでちょっと高めでしたが、
ネーミングにつられてツイ…(^^ゞ

◎小野員裕の鳥肌の立つカレー/キーマカレー(MCC食品)

先日、このシリーズの「チキンカレー」を食べましたが、
どちらかというと、コチラが好きですネ。

漢方風味が強く、辛さもありましたが、
鳥肌立つほどではなかったナ〜(笑)

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/cary/

小野員裕」さんは、
「横濱カレーミュージアム」初代名誉館長をされたこともある
カレー研究家の方だそうです。
2.8.
昼前に、島原の郊外にある「花ぞのパン工房」さんへ。

島原駅から国道を北に車で5分ほどの
マクドナルドのある「北門交差点」を海側に右折した
海岸突き当たりの左側(北側)。
線路を越えてスグの「二本木神社」のスグ横です。

2010年10月OPENのこぢんまりしたパン屋さんで
火・水・木曜/am10時〜昼12時は、
アーケードの重松花屋さん前でも出張販売されてます。

今日(金曜)は、午後1時閉店の直前で、
土曜日曜が休みのため、パンの種類は少なめでしたが、
いろいろ美味しそうなパンをいただきました。

明日の朝飯で食します。^^

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0208pan-hana/

パン作り名人の同級生が、
工房のパン作り指導を手伝ってるのです。^^
2.8.
昼飯に、
超久しぶり(3〜4年ぶり!)に「袋ラーメン」!(笑)

◎マルちゃん正麺:塩味/醤油味

何か評判がスゴイので、試しに食してみました。
うん、確かに美味しいですネ。

「塩」の出来立ての香りが、あまり好きではありませんが、
食べすすむと、気にならなくなります。

「醤油」は、スタンダードな醤油ラーメン。

正直、共に、また食べよう!とまでは思いませんでしたが、(^^ゞ
麺は、袋麺にしては、美味しい麺だと感じました。

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/ramen/

個人的には、
マルタイ「屋台ラーメン」が大好き!\(^o^)/
2.8.
2/8(金)島原市内、くもり。
予報は、3℃/-1℃、降水確率50%、曇り。
超冷たい風が吹いてます。

今日は「水屋敷」は休みです。m(__)m

超寒いので、ホカホカぶたまん!

◎551蓬莱「ぶたまん」6個入:960円
http://diary.mizuyashiki.com/2013/01/551/

大阪の親類の定番土産はコレ!
冷凍してて、チンしていただきます。

いつもの味で美味いです。^^
2.7.
最近、ビートルズ!というか、
ジョン・レノン!を改めて意識する機会があり、
そういえば昔ジョンレノン本買ったよナ〜って
書庫を見てみたらありました!

◎「ジョン・レノン レジェンド」
 著:ジェームス・ヘンケ 定価:5460円

10年前に買った本!
オリジナルは、ラッピングされたままで、
開けるのは忍びなかったので、
古本を見つけ、注文し2冊目を入手!(笑)

変に神格化されすぎたジョンではなく、
等身大のジョンレノンを感じます。

人間の表現力の可能性は無限ですネ!\(^o^)/

中古で1000円でしたが、付属CDが欠品だったとかで
無料サービスに…(^^ゞ
2.7.
在京長崎人が見つけた
長崎ちゃんぽんのススメ!\(^o^)/
(pdfファイル)
http://ducklings1997.web.fc2.com/chanpon/champon.pdf
2.7.
処理できないものを扱っていること自体、
破綻してます。原子力発電は…

【悲報】 東電 「もう限界なんで原発の汚染水を海に一斉放出します」
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/3225dc2a7dc38758fe88370fa11b2e96
2.7.
島原半島の高校生の美術展が、
島原アーケード「万町ホール」で開催中です!

☆長崎県高等学校/島原半島美術展
 国見、島原、島原商業、島原工業、島原農業、翔南、口加、小浜

◎日時:2月6日(水)〜2月11日(月)9:30〜17:30
◎場所:万町ホール 島原市万町513 0957-64-2764
 地図 http://yahoo.jp/T4Zkcf http://www.yorozumachi.com/

高校生が交代で受付に居るようです。

ひなめぐりの途中に、是非!お立ち寄りください。
子供たちも来場者が多いと励みになるかと思います。^^

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0206koko/

水屋敷のスグ横です。
2.7.
amazonは便利だけど、
日本人に販売して得た「利益」に対しての「税金」は、
日本に払って欲しいナ〜

Amazonだけで使える通貨、Amazonコインが登場
http://www.gizmodo.jp/2013/02/amazonamazon_2.html
2.7.
2/7(木)島原市内、くもり。
予報は、9℃/2℃、降水確率20%、晴れのち曇り。
また寒くなってきました。

島原アーケードの「なかほりまち休み処」横に
「ひな人形」の顔出し看板がありますヨ〜!^^
http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0201hina/

「第9回島原城下ひなめぐり」2/1(金)〜3/3(日)
http://www.shimabaraonsen.com/hina/
2.6.
お昼の法事会食を「普明庵」さんにて。
親類(いとこ)が勤めている「島原会館(松本仏壇)」の別館です。

5000円のコース料理!お腹イッパイ!\(^o^)/
ごちそうさまでした。

夜飯は、法要流れで、歩いて10分ほどの
萩原町の女房の実家にて、ごちそう!

親類を交えて、楽しい食事会でした。^^

岐阜の従弟が熱弁してましたが
「島原の魚は美味しい!
 刺身嫌いの息子も、島原の刺身を食べてから、魚好きになった!」
そう言ってもらえたら、ウレシイネ〜!^^

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0206hoyo/an.htm

島原の葬儀関連では、
「マルイチ」さん「やすらぎ」さんもあり、
みなさん、それぞれの個性もあって、努力されてます。

最後のお世話を、島原らしい気配りで送っていただければ、
ありがたいですネ。^^
2.6.
午前中に「光傳寺」にて、女房実家の法要。
(祖父50回忌/父47回忌/祖母17回忌)

本堂にて読経していただき、墓にてお参り。
雨があがってて、よかったです。

島原の寺町にある「光傳寺(光伝寺)」さんは、
「日蓮宗」のお寺で、豪華な本堂でした。

寺社仏閣って、ご本尊はモチロン、
建物の造りや装飾は、すばらしいですネ!

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0206hoyo/

本堂内に「経本」があり、和尚様の読経も、
耳だけではなく、目でも理解できるよう工夫されてました。

◎読経動画
http://youtu.be/Lvh_0N_6RVw

お昼の会食は「普明庵」にて…
2.6.
2/6(水)島原市内、くもり。
予報は、12℃/7℃、降水確率30%、くもり。

今日は、水屋敷は休みです。m(__)m

女房実家の法要で、
「光傳寺」「普明庵」です。
2.5.
明日(2/6水)女房実家の法要の為、
水屋敷は休みです。m(__)m

ということで、
岐阜の親類が来ているので、
晩飯を、みんなで居酒屋「山口家」にて。

いろんな話で盛り上がり楽しい飲み会でした。^^

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0205yamagu/
2.5.
中国/北京のホテルの洗面所では
「飲料不可」の表示があるそうです。

日本の水道は、飲めるのでありがたい。
島原は、キレイな湧き水が多いのでありがたい。^^


地下水については、
「家庭排水での地下水汚染問題」と
「ボーリング(人為的な行為)での湧水量の減少問題」と、
2つ分けて考える必要がありますネ。

島原でも
「今は」湧水が豊富な町と言えるかもしれませんが、
「数十年後」どうなのか?キチンと問題意識を持つ必要があると、
私個人は考えてます。

2009年の「眉山トンネル工事問題」では、
http://diary.mizuyashiki.com/2009/10/1020mayuyama/
たくさんの方が「湧水を守ろう!」と
署名活動という形で行動しました。

結果、行政には無視されましたが、
島原の地元の方々は、それなりに意識が高いと思われます。

ボーリングについても
「届出制」の義務付けを「市条例」で定めてますが、
「罰則規定」無しの、実質ザル法です。

人間社会なので、様々な問題があるかと思いますが、
私は「水屋敷の水守」として、何かあれば声を上げていくつもりです。^^
2.5.
すごくグレーゾーンっぽいトコなんですが、
私個人としては、TARUの復帰はウレシイです。

プロレス控室暴行事件で重傷を負わせたレスラーTARUが復帰へ
被害者ヘイトも復帰決意か

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130203/Cyzo_201302_taru.html
2.5.
飲食店の口コミサイトで「食べログ」というHPがあります。
http://tabelog.com/

口コミなので、書いてあることを鵜呑みにはできないのですが、
ある程度の参考になり、けっこう重宝しております。

私もいろんな食べ歩きの記録を下記ページにUPしております。
 ◎koge929の食べある記/長崎・島原
  http://u.tabelog.com/shimabara/

私は、基本的に、場所や駐車場、店内の雰囲気や席数、
メニュー等のデータを主に、画像を多めにUPして
(百聞は一見にしかず)
その店の良いところを応援するスタンスで書いてます。^^

んで、
先日、食べログ本部の方から「長崎オフ会」の案内がありました。

定期的に各エリアでオフ会を開催して、
レビューを書く人や、食べログを利用している方の
意見を聞いたりしているそうです。

◎3月9日(土)夜19時〜長崎市内の飲食店
 会費:4,000円内 参加者:10名前後

今日来た連絡では、
「現時点での参加人数が少ないので、参加者を再度募集します。
 定員に届かなかった場合、残念ながら中止になります。」

私自身は、人数が集まって開催されるなら、
参加してみようカナ〜と思ってるところですが、
どなたか?「食べログ長崎オフ会」に参加しませんか?

希望の方が居ましたら、私にメッセージください。^^
2.5.
2/5(火)島原市内、くもり。
予報は、11℃/9℃、降水確率90%、弱い雨or曇り。
肌寒い感じです。

庭に小鳥が…
シジュウカラです!

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/bird/
2.4.
夜に、いつもの仲間での麻雀。
結果、2位、1位、1位、1位で、トータル一人勝ち!\(^o^)/
今日は、私がツイてました。^^

配牌もそこそこ良かったし、
ツモもペンチャンから入ってきたし、裏ドラも乗るし…。

画像は「ドラ(場に2枚切れのラス白)」単騎待ちの、
「タテホン・一通・ドラ3(赤5索)」の親倍テンパイ!

この後「赤5索」ツモで入れ替えて「9索」ツモ切りで、
このままのテンパイでしたが、流局…

後で気づきましたが、
「赤5索」ツモ→「白」切り
「9索」ツモ→「1索」切りで
「九蓮宝燈」の「9索」待ちテンパイでした…(>_<)

まったく意識してなかった…(^^ゞ
今日一のビックリでした。

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0204mahjong/

いつもながらの日常に感謝です。
2.4.
島原地方の「桃の節句」の定番お菓子!
「桃カステラ」のミニ版!\(^o^)/

広場場の「明月堂」さん作!

◎ミニ桃カステラ「桃ちゃん」:240円(果肉入250円)

サイズは小さいですが「味」は同じで、美味しい!
一つ一つ作る手間もかわりません。(^^ゞ

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/meigetsudo/

大人気で、すぐ売り切れますので、
事前に電話しておくことをおススメします。

☆明月堂
 島原市中組町7 電話0957-62-3883 
 地図http://yahoo.jp/vaGrJa
 http://www1.ocn.ne.jp/~meigetsu/

ココは、カステラも美味しくて、
明後日ある女房実家の「法事」カステラは、
明月堂さんにお願いしてます。^^
2.4.
島原地方の「桃の節句」の定番お菓子!
「桃カステラ」!\(^o^)/

楕円形の長崎カステラ生地の上に、
砂糖菓子で「桃」の絵柄が書かれております。

「島原城下ひなめぐり(〜3/3日)」の期間中、
島原市内のお菓子屋さん(約20店)の
手作り「桃カステラ」が、
島原城/酒蔵/なかほり休処/よろずまち休処にて
展示即売されてます!

店ごとに、形も価格(500円前後)も違いますので、
見比べるだけでも楽しめますヨ〜!

気に入った「桃カステラ」があったら是非!どうぞ〜!

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0201hina/

味的には、
まぁ想像通りのシンプルな味ですが、(^^ゞ
「季節感」というか「風情」を感じるお菓子ですよネ。^^

2.4.
2/4(月)島原市内、くもり。
予報は、16℃/11℃、降水確率60%、弱い雨のち曇り。
夜中の暴風雨も治まり、小康状態へ。
寒さは感じず、生暖かい感じです。

明後日2/6(水)から
島原アーケード「サンプラザ万町ホール」
(地図 http://yahoo.jp/5iuj8I )にて
長崎県高等学校「島原半島美術展」がありますヨ〜!

「島原城下ひなめぐり」の散策途中にでも
是非!お立ち寄りください。^^
2.3.
今日も、イイ天気の温かい日でしたので、
「島原城下ひなめぐり」で、散策される方も多く、
アーケードの通りも、ぼちぼち賑わっていたようです。^^

晩飯に「巻き寿司」って…
まぁ、シャレで楽しむのはOKOKですので…(^^ゞ

節分に巻き寿司食べる習慣?って、
40代の私らの子供の頃はありませんでした。(笑)

平成になってぐらい?25年前ぐらい?から
大阪発で耳に入り始めて、今や全国区ですネ。

バレンタインにせよ、クリスマスにせよ、
洒落で楽しむ心の余裕もアリですよネ。^^

個人的には、いなり寿司が大好きです。^^
2.3.
2/3(日)島原市内、晴れ。
予報は、13℃/7℃、降水確率30%、晴れ。

今日もイイ天気で、日中暖かくなりそうですので、
外へお出かけしましょう!^^

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/mizu/
2.2.
少し遅れましたが、
お昼過ぎに、島原城近く「青い理髪館」さんに
「ひなみくじ」をお届け。

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0201hina/

今日は、天気も良かったので、
まち歩きの方も多かったようです。

のんびりと城下町・島原を散策ください。^^
2.2.
午後2時過ぎに「なしタコ」を焼き始めて、しばらくすると、
アーケードに「なに〜!なんばや〜!」と、
オジサンの怒鳴り声が聞こえる…
10分ほどすると、警官が2人ほど小走りで声のほうへ…

20mほど先の「万町お休み処」の前に、
警官を含め、たくさんの方が集まってる。

私は「なしタコ」を焼いているので、
気になりつつも、鉄板前を離れられない…(^^ゞ

少しして、現場に居た詳しい方に聞くと、
「自転車窃盗」の容疑者(酔っ払い)を確保した模様…

自転車を盗まれた被害者の方が、
偶然「万町お休み処」前に停めてあった自分の自転車を見つけ、
中に居た酔っ払いの容疑者に事情を着た模様。

たちの悪い酔っ払いらしく、反省の色がまったく無く、
「名前ば書いとらんとが悪かっタイ!」とか開き直ってたらしい…(-_-;)

他にも、店の人を蹴ったり、
何処かの商品を持ってきてたり(万引き)してたらしいので、
ソチラでも、ちゃんと被害届を出したとのこと。

昼間っからベロンベロンは迷惑ですし、犯罪は絶対ダメです!(-_-;)

余談ですが、現場に居た方が、私に
「コイツは、昨年8月の夜中に、
水屋敷の格子戸を蹴破ったヤツやろう!」って…

今日は、麦わらはカブってなかったのですが、似てますし、
住所氏名は、当時「この人だろうネ…」って聞いてた方と同じ…
確証がないので、断定できませんが…
2.2.
テロを肯定する気はモウトウありませんし、
被害を受けた会社が「原発」関連ということで
被害者への追悼の念が変わることもありません。
ただ、
どういう会社か?という情報が、
日本の一般国民に、
公正に伝わってない気がして非常に残念です。

:::::::::::::::
2月1日発売の週刊金曜日に「日本の原子力研究支える日揮」という原稿を書いた。
締切の関係であまり書くことができなかったのですが
日揮は東海村や福島第一原発、さらには下北の核燃サイクルなど
日本の原子力ビジネスの最大手であることがわかってきました。
一部を紹介します。http://www.kinyobi.co.jp/
■政府が1民間企業に異例な対応はなぜ
 アルジェリアで犠牲になった日本人9人の遺体が
政府専用機で羽田に搬送された1月25日、
官邸など霞が関には半旗が掲げられた。政府機の使用も異例だった。
このとき日揮は被害者の氏名を公表しなかった。
菅義偉官房長官は犠牲者の氏名を「政府の責任で」と断り、公表した。
一民間会社に政府がこのように対応するのは前代未聞だ。
最高顧問の新谷正法さんの死亡発表が最後になったことも奇怪な話だ。
最高顧問が会う予定だった英BPの副社長も死亡した。
 事件直前の1月14日、フランスはマリに軍事介入、
イスラム武装勢力が占拠していた都市を制圧、
同時に特殊部隊がニジェールのウラン工場を守るため配備された。
2つの事件の背景には世界最大の仏原子力産業「アレバ」の存在がある。
アレバは福島第一の事故処理を請け負う会社だ。
アレバを経営する仏はウランが豊富に埋蔵するニェジェールやマリの利権を手放したくない。
 日揮の事業はエンジニアリングだけではない。
軍事コンサルタントとの提携や原子力ビジネスもしている。
川名浩一社長が「ミリタリーゾーンという軍隊に守られた場所での仕事でしたから」
と語っているように紛争地や戦場では、民間の軍事請負企業が絡んでいるのは普通だ。
英BPは情報機関のMI6との関係が密接だ。
 今回、日揮はアルジェの国営エネルギー会社ソナトラックと英BPが開発した
天然ガス田開発プロジェクトを米ケロッグ・ブラウン&ルート(KBR)社と共同で受注した。
この会社は民間軍事請負企業でもあるだけに今回の事件の闇は深い。
■東海村、福島第一原発、六ヶ所村
 茨城県県大洗町の海岸から南西へ車で15分、木立に囲まれた丘陵地帯に
「日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター」がある。
面積は160万平方メートル、中央には湖がある。
「大洗研究開発センター」はここでMOX(混合酸化物)燃料を使用した
高速増殖炉「常陽」などの試験を通じて
FBR(高速増殖炉)サイクルの実用化をめざしてきた。
 一隅に4階建ての作業ビルに朱色の太文字で「日揮」とある。
「日揮技術研究所」だ。脇に2階建ての研究棟が南北に3つ並ぶ。
フエンスには「周辺監視区域、みだりに立ち入ること禁ず」のプレート。
南隣には東芝と日立の共同出資する日本原燃の施設だ。
これらの会社が日本の原子力研究を支えているわけだ。
 実は東海村にある日本初の再処理施設は日揮が建設した。
同社はこれまでウラン精錬、核燃料サイクル技術と
放射性廃棄物の処理などを研究してきた。
東海村の周辺には三菱グループなどの核燃料関連会社が数多くある。
大洗にある「日揮技術研究所」もその一つだ。
そのウランを日本はマリやニジェールから輸入している。
また同社は福島第一原発に事務所を構えていた。
最後に日本の核燃再処理工場がある六ヶ所村と日揮の関係をネットで検索すると
「現在、ホームページリニューアル中です」という表示がでる。
http://www.a-plantech.co.jp/
アルジェリアの人質殺害事件で政府が日揮を特別扱いする理由はここにある。
2.2.
明日2/3(日)夜6時30分から、
島原市役所近くの「森岳寄り処」二階にて
「投げ銭コンサート」がありますヨ〜!

「雛祭り幽玄の宵」として
鮫島先生のまちづくりのお話や
二胡、尺八、虚鐸の演奏など。

地図 http://yahoo.jp/pHlcPt
2.2.
2/2(土)島原市内、晴れ。
予報は、14℃/7℃、降水確率10%、晴れ。

明日2/3(日)は、島原半島の西海岸:小浜町にて
「わくんたん祭り」がありますヨ〜!

☆「第3回わくんたん祭り」
 日時:2月3日(日)午前10時〜午後3時
 場所:小浜温泉南温泉街中通り、小浜温泉公園
 餅まき&椎茸まき、移動動物園、地元ミュージシャン演奏、お楽しみ抽選会
 問合せ:小浜温泉観光協会 0957-74-2672

http://obama.or.jp/modules/event/details.php?bid=75
http://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id=15918

島原半島ドライブへどうぞ〜!\(^o^)/
2.1.
年末の深夜に放送されてて、
たまたま録画してたドキュメンタリー番組を観終る。

◎ジョン・レノン,ニューヨーク(2010年)
http://www.johnlennon-ny.jp/

いわずもがな、ジョン・レノンのビートルズ解散後の記録映画。

淡々とした内容でしたが、
改めて、ジョン・レノンの早過ぎる死が悔やまれます。
1980年12月8日に撃たれて亡くなった時にまだ40歳。

当時、私は高校1年生の寮生活中で、
新聞で知り、ビックリした記憶があります。

1987年アメリカ横断旅の時には、
ニューヨークのダコタハウスまで行きました。

ビートルズは、私の音楽のスタンダードです。^^
2.1.
午後3時30分頃に、水屋敷売店前にて、
「fmしまばら」さんの生中継!

ちょうど中学生の職場体験中とのことで、
中2の男子生徒2人もレポートに参加!

「島原城下ひなめぐり」について
少し話させていただきました。^^

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0201hina/

一人は、軟式テニス部で、一人は、生徒会長!
ということは、
2人とも、私の直系の後輩でした。(^^ゞ
35歳離れてるけど…(笑)
2.1.
ここ数日、小さなゴイサギが居ついているのですが、
今朝、雨戸を開けている時に、
池の魚めがけて飛び込み、小さな鯉が銜えられてしまいました。

自然界の営みとはいえ、
自分トコの池の魚が、目の前で鳥に食べられるのは、
やはり、心が痛みます…(>_<)

日常の食事の際も、
命を頂くことに感謝せねば…と改めて思いました。
2.1.
2/1(金)島原市内、小雨。
予報は、15℃/9℃、降水確率90%、弱い雨。

今日(2/1)から「島原城下ひなめぐり」(〜3/3日)
島原のあちこちに、各家庭で実際に飾ってきた
思い出のひな人形が飾られてますヨ。

http://diary.mizuyashiki.com/2013/02/0201hina/

「fmしまばら」の生中継(3時台)で、
「ひなみくじ」などの話をさせていただく予定です。^^

日記TOPへ